今週、やっと1学期が終わる。
ということで、テスト。
昨日は、数学のテストの前半とフランス語のテスト。
昨日の数学のテストは、電卓を使って受けるテスト。
電卓?って思うかもしれないけど、その電卓は、サイン・コサインの他にグラフもかけるハイテックな電卓。
木曜日に数学のテストの後半がある。
フランス語は、口述試験で先生とフランス語でやり取りするテスト。
両方結構、簡単でよくできた。
今日は、国語のテスト。
過去のAPのテストの質問を使ったテストで難しい。
もっとよくできたと思うけど、なぜか、集中力に欠けててあまりうまくいかなかった。
明日は、歴史のテストと化学のテスト。
歴史のテストも過去のAPのテストからの問題だから、難しいはず。
化学は、11章のテストだけだから、普段と同じようなテスト。
歴史が心配だな。
さて、明日の歴史のテストと化学のテストをがんばろう。
終わったことは仕方がないから、次のことをもっとがんばるしかない。
PR