忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ほら、帰ってきた。(笑)
どうもです。
いや~、今週は、もう最悪な一週間でしたけど、いい風に終わりました。

ものすごい宿題で追い込まれてて、大変だったが、歴史のテストの一部は木曜(18日)じゃなく、月曜日に受けることになり、二部のエッセイは、金曜に済ませて結構よくできた感じがする。
後、国語のテストもまぁ大丈夫じゃないかな?

そして、今日。
今日は、「ヴォーカル・ソロ&アンサンブル」というヴォーカリスト(コーラス)のコンクールでした。
コーラスの先生は、女子コーラスのメンバー全員、ソロでもアンサンブルでもいいから、歌いなさいと。
(アンサンブルは、2人から16人のグループで、スモールは、多分、2人から6人とかじゃないかな?で、ラージが、それ以上の16人まで)
私は、ラージ・アンサンブルに参加して、10人で歌ったよ。
ちょうど、今年コンクールを行っている高校が私が補習校へ通っている学校だったから移動は、楽チンでした。(笑)
歌う時間は2時40分だったから、5時限の最後から早退して、ウォーミングアップをして歌った。
で、審査員が1~4(4だったっけ?そんな数だったと思う)の点数をつけるの。
1+が一番良くいいの。
1+は1の上位で、1-は1の下位。
↑そういう感じに点数がつけられるの。
私は、歌ってからすぐに学校を出て、他校で補習校に通っている妹を迎えに行って、帰った。
家に帰ってきて、4時ごろに友達からケイタイに電話がかかってきたみたいだったんだけど、部屋に置いてあってバイブモードだったため、聞こえなくて・・・
6時ごろに気づいたあたしは、友達に電話をかけたら・・・







ステート(州)に行くって言う知らせ!






今日のコンクールは、ただひとつの段階で最初の地域別で行われるもの。
そこで最上位のアンサンブルやソロが州のコンクールに参加できる。
州を優勝すれば、国内へと進む。
そして、私のアンサンブルが1をとったため、州のコンクールに出ることが決まった!!
金曜のリハーサルのとき、歌いだすタイミングを間違えたり、とにかく悪い練習だったから、心配だったけど大丈夫だったよ!!
よかったんだよ!
○○○州のコンクールに出るんだよ!

というとにかく、いい一日でした。
いい締めでした。
これでまた月曜日から、がんばれるような気がする。

この週末も宿題が少ないし、こんな重大なニュースは、みんなに報告しなきゃと思い、更新しました。(笑)
後、明日、「硫黄島からの手紙」を見に行くよっ!
PR

ほら、帰ってきた。(笑)
どうもです。
いや~、今週は、もう最悪な一週間でしたけど、いい風に終わりました。

ものすごい宿題で追い込まれてて、大変だったが、歴史のテストの一部は木曜(18日)じゃなく、月曜日に受けることになり、二部のエッセイは、金曜に済ませて結構よくできた感じがする。
後、国語のテストもまぁ大丈夫じゃないかな?

そして、今日。
今日は、「ヴォーカル・ソロ&アンサンブル」というヴォーカリスト(コーラス)のコンクールでした。
コーラスの先生は、女子コーラスのメンバー全員、ソロでもアンサンブルでもいいから、歌いなさいと。
(アンサンブルは、2人から16人のグループで、スモールは、多分、2人から6人とかじゃないかな?で、ラージが、それ以上の16人まで)
私は、ラージ・アンサンブルに参加して、10人で歌ったよ。
ちょうど、今年コンクールを行っている高校が私が補習校へ通っている学校だったから移動は、楽チンでした。(笑)
歌う時間は2時40分だったから、5時限の最後から早退して、ウォーミングアップをして歌った。
で、審査員が1~4(4だったっけ?そんな数だったと思う)の点数をつけるの。
1+が一番良くいいの。
1+は1の上位で、1-は1の下位。
↑そういう感じに点数がつけられるの。
私は、歌ってからすぐに学校を出て、他校で補習校に通っている妹を迎えに行って、帰った。
家に帰ってきて、4時ごろに友達からケイタイに電話がかかってきたみたいだったんだけど、部屋に置いてあってバイブモードだったため、聞こえなくて・・・
6時ごろに気づいたあたしは、友達に電話をかけたら・・・







ステート(州)に行くって言う知らせ!






今日のコンクールは、ただひとつの段階で最初の地域別で行われるもの。
そこで最上位のアンサンブルやソロが州のコンクールに参加できる。
州を優勝すれば、国内へと進む。
そして、私のアンサンブルが1をとったため、州のコンクールに出ることが決まった!!
金曜のリハーサルのとき、歌いだすタイミングを間違えたり、とにかく悪い練習だったから、心配だったけど大丈夫だったよ!!
よかったんだよ!
○○○州のコンクールに出るんだよ!

というとにかく、いい一日でした。
いい締めでした。
これでまた月曜日から、がんばれるような気がする。

この週末も宿題が少ないし、こんな重大なニュースは、みんなに報告しなきゃと思い、更新しました。(笑)
後、明日、「硫黄島からの手紙」を見に行くよっ!

こな~ゆき~♪
は~い、雪ですよ。
またまた、雪です。
朝に降り始めて、積もってたのに、学校は、普通に登校。
なんで雪が降ってるときに、休校にしないんだよ!
うちの学校、絶対におかしいです。
バス停で待ってた時です。

ちょっと暗いのは、朝の7時だから・・・
むっちゃ寒かったよ。
だって、立って待ってた時に雪降ってたもん。
もう、手が真っ赤。
まぁ、わかるけどね、もうこれ以上学校を休校にしたくないっていうのは、でも、5~6センチ積もってましたよ。
場所によって5~6センチって言っても、大したもんじゃないかもしれないけど。

こな~ゆき~♪
は~い、雪ですよ。
またまた、雪です。
朝に降り始めて、積もってたのに、学校は、普通に登校。
なんで雪が降ってるときに、休校にしないんだよ!
うちの学校、絶対におかしいです。
バス停で待ってた時です。

ちょっと暗いのは、朝の7時だから・・・
むっちゃ寒かったよ。
だって、立って待ってた時に雪降ってたもん。
もう、手が真っ赤。
まぁ、わかるけどね、もうこれ以上学校を休校にしたくないっていうのは、でも、5~6センチ積もってましたよ。
場所によって5~6センチって言っても、大したもんじゃないかもしれないけど。

時間はいつでも足りない
自分が時間を無駄にしてるからってのもあるんだけど、いつも時間が足りないように感じてしまうこの頃。
勉強をちゃんとしてても終わらず、とにかく長いことかかる!!
なんでこんなに勉強しなきゃいけないんだ?!
とホントにアホらしくなってくる。
そりゃー、進学・将来とかあるけどさ、そういうもんなんか保障ないじゃない。
もしかしたら、明日、何か起きて死んでしまうかもしれない。
それなら、こうやって家にこもって一日勉強してるより、外に出て好きな人と一緒にすごすべきでは?
なのに、学生は、こうして家で勉強、勉強、そして、勉強。
勉強、仕事、お金、そういうものより、もっと大切なもんは絶対にあるはず。
でも、勉強しなきゃ、仕事できない。
仕事ができなきゃ、お金を稼げない。
お金がなければ、生きていけない。
そういう社会に住んでいるから、勉強するしかない。
でも、やっぱ、納得いかん!

さて、今日は、祝日で学校は、休みだったが、なにしてたでしょう?
勉強?
ピンポーン♪♪

自分、もっと人生楽しみましょう。(汗)
こういうことばっかやってるからか、ダウンな日が多い。
小さな幸せも減っていく(涙)
一休みをすれば、後で後悔する。
そのような生活。。。
もうちょっと毎日を楽しみたいが、勉強で精一杯。
じゃ、勉強を楽しめば?
あぁ、そりゃそうだけど、勉強のせいでやりたいことができなくて憎んでるんだよ。(笑)
最近の自分の必需品:MP3プレーヤー、CDプレーヤー。
最近は、音楽が自分を動かしてくれる。
音楽を聴きながら、勉強。
寝る前も音楽を聴いてる。
一日中聴いてるよ。
だから、音楽をあたしからとったら、大変なことが起こるよ。(笑)

そういえば、思い出した。
こっちの学校で、2月に一週間休みがあるの。
ミッド・ウィンター・ブレークっていうのね。
でも、今年は、ないの。
なくなっちゃったの。
今年は、自然災害が多かったため、学校を8日も休んでるから。
で、雪・洪水の前半の4日間は、夏休みに食い込んできて、19日に終わるはずだったのが、25日になってしまった。
そして、後の停電・雪の4日は、その2月の休みに・・・
そうなるってわかってたけど、ショック。
だって、音楽以外のあたしのドライブは、休みだから。
休みがあるから、学校に行く。(笑)
休みを楽しみにしながら、勉強する。
でも、どうせ休みになっても、勉強してるんだけどね。
だから、その休みがひとつ減ったっていうのがいや!
その週の月曜日は祝日だから、3連休にはなるんだけど、一週間がほしい!
旅行に行く人も多いんだよね。
でも、その週にしても、夏にしても、どっちみち人は旅行に行くから、その週を選んだみたい。
本当に、今年を今終えて、9月に出直したいです。(泣)

まぁ、そういうことは、置いて・・・
3連休をエンジョイできたか?
んまぁ、よく寝たし、一応ちょっとはリラックスできたけど、もうちょっと宿題をしておけばよかったと思う。
(↑すぐ、勉強の話に切り替える。)

んじゃ、明日から、また学校がんばるぜーーー。
こりゃ、もう“亮ちゃんを応援している☆Shiho☆”じゃなくて、“学校の愚痴ばっか言ってる☆Shiho☆”のブログだよ。(-_-;)ゞ
PREV ←  25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/09 ☆Shiho☆]
[07/08 あんな]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/04 しほ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]