忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


立ち読み
日本の本屋で立ち読みして来ました(笑)
雑誌買おうかな?って思ってたんだけど、ほしいのがなくて…
それに、日本の雑誌だから、高い!
ってことで立ち読み…
亮ちゃんのばっか見てました…(笑)
山ピーが載ってるのもたくさんありました。
クロサギので…
早く見ないとなぁ、クロサギ。
かっこよかったですよ、二人とも。
そうそう、森田さんも載ってましたねぇ…

あと、CDとかも売ってるんですよ、そこに。
で、関ジャニ∞もあったし、KAT-TUNもあったし…
山ピーの「抱いてセニョリータ」もあった…
けど、買いませんでした(ぉぃ
お金があまりないもんで…(笑)


本屋に行く前には、ほかにも買い物…
何も買ってないけど。
久しぶりにハンバーガーを食べましたねぇ。
ウチは、あまりファストフードを食べない。
半年に一回ぐらい。



あ~、昨日「喰いタン」を全部見ちゃいました。
って言っても、8話と9話ですけどね。
おもしろかったけど…
森田さんのドレス姿は、もう見たくないですね。(笑)
ひげはやして、金髪のかつらにオレンジ色のドレス…
もう見たくないなぁ…(笑)
でも、おもしろかった。

次は、何見ようかなぁ~??


昨日のアクセス数は、555でした!!
それが、一番多いですね…
何を見にきたん?(笑)
これからもよろしく!
↓↓んで、ブログにきたら、クリックしてください!↓↓




PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS
すごいねぇ。アメリカといえども、日本人が比較的多いところだと日本のものが売ってるんだね。
オーストラリアに行ったときも確かにそうだったけど。。。

CDなんかさ、わざわざ売らなくてもネットで配信とかしてるのにね?やっぱり、ジャニーズはジャケ命だから?笑 

もともとアイドル誌は写真ばっかりだから値段高いしね・・・


食いタンのロケは、私の会社の近くで撮ってたんだよ!遭遇できなかったけど。会社から中華街まで歩いて・・・そうねぇ。10分くらいかな? 
毎回見てたよ! あの金の箸がいいよね!
  • by あっこ
  • 2006.06.26 Mon 10:12
  • EDIT
確かに、ネットで買えるけど、その本屋は、元は日本の本屋だから。
日本の雑誌、小説、文房具、CDなどたくさん売ってるよ。
その本屋は、アジアンマーケットと同じ建物で、お母さんが買い物してる間、本屋で時間をつぶしている。
そのアジアンマーケットも、ほとんど日本の食べ物とか売ってるけど、韓国とか中国の食べ物も売ってるの。
違う市には、日本のレンタルビデオ屋、パン屋、ケーキ屋とかあるし、あと…ダイソウも一軒あるよ。
うちからちょっと遠いけどね。


喰いタンのロケ、あっこさんの会社の近くだったんだ。
すご~い。
喰いタンのキャストよかったですよね。
9話で終わったって言うのが残念。
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.06.26 Mon 13:55
  • EDIT
すごいね!日本のビデオのレンタル!
ダイソーまであるなんて! 

会社の近くにはロケ地がいっぱいでね。いろんなドラマに使われてるよ。
でも遭遇しない。。。悔しいね・・・

イギリスにも、もちろんアジアンマーケットはあるんだけど、彼の実家の周りにはあまりないんだ・・・
あとは、香港から流れてきた人が開いてることが多くて、食材も8割中国。。。で、残りが韓国・日本。
雑誌なんてきっと見ることはなくなるなぁ。

悲しいな・・・
  • by あっこ
  • 2006.06.26 Mon 14:25
  • EDIT
あっこさんの彼の実家の周りにアジアンマーケットがないって本当に残念ですね。


うちは、お父さんが出張で日本に帰ったりするし、おばあちゃんが、ビデオとってくれるから、こうやって日本と繋がっていけたんです。
補習校も、日本の教育を受けている。
アジアンマーケットでも、おいしいお米とか野菜を買えるからおいしい日本食も食べれる。

考えてみれば、本当にありがたいことですよね…アメリカにいても、日本の物に囲まれているって。
もし、そうでなかったら、私は、こうやって日本人と話してないでしょうね。
うん、ありがたいことですよ。
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.06.27 Tue 07:13
  • EDIT
すごいうらやましいよ。だって、私たちが新居を構えるであろうところにはないもん。チャイナマートはあるけど、日本の野菜は。。。ない。それでも、チンゲンサイとか見ると嬉しくなっちゃったりするんだよね・・・笑

しょうゆはさすがにスーパーで売ってるけど。芸能情報は無理だね。。。
でも、インターネットのおかげでかなり色々分かるよね?これはすごいと思う。
これからは日本の番組は友だちにDVDに落として送ってもらう! 

数年後は日本に帰ってきたいなぁ。
子供が生まれたら、家の親にも見せたいし。
ところで、おばあちゃんとはよくあうの?
  • by あっこ
  • 2006.06.27 Tue 10:01
  • EDIT
今まであったものがなくなっちゃうのって嫌ですよね。
お姉ちゃんは、今大学で違う州にいるので、たまに日本のインスタントスープとかご飯を送ってるの。
私も、もし州内の大学に行かなかったら、送ってもらいたいと思う。

それに、インターネットって本当に便利ですよ。私が知っている芸能情報は、ほとんどインターネットからだから。


おばあちゃんとは、全然会ってませんねぇ…
最後あったのは、おじいちゃんが死んじゃったときで、8歳でした。
あれから、全然日本に遊びに行ってなくて…
行けたら、行くんだけど…
おばちゃんとか、いとこにも全然あってないから、会いたいなぁ…
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.06.27 Tue 13:34
  • EDIT
そうだよね。
私はいとこがみんな近くに住んでてね、それだけに離れたくないねぇ。

おばあちゃんもチャリで15分かからない距離だし。

寂しいだろうなぁ。きっと。
  • by あっこ
  • 2006.06.28 Wed 10:57
  • EDIT
アメリカにいる親戚は、ひとりもいませんね。

おばあちゃんの近くにおばちゃんが住んでるんです。
でも、おばちゃんも家でひとりになっちゃったそうで。
おじさんは、仕事でどっか違うとこにいて、いとこも大学で違う県にいるみたい。
大変そうだよね。
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.06.28 Wed 14:24
  • EDIT





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/09 ☆Shiho☆]
[07/08 あんな]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/04 しほ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]