今日もまた、補習校でしたぁ~。
で、「これから、毎日!」なんてことは、言われませんでした。
当たり前のことですけどね。
えぇ~、今日は、でずねぇ、2つネタがあります…
でも、いつものように、くだらないもんですよぉ~(笑)
はい、最初…
ええ、国語の時間。
S君が、朗読してました。
「○~○~、うぉっ!!」なんで、そんな、「うぉっ!!」って?
分からない漢字にびっくり!?
普通に読んでいたのに、突然、「うぉっ!!」って、びっくりするから、ちょっと、笑っちゃいましたね。
あと、次…
これも、また、国語の時間。
国語の2時間目。
えぇ、「心情的」とは、どうか、とか、またまた、「レトリック」に関する話をしてました。
で、K君の「心情的」とは何かの答えが…
「新庄・的」…
だから、新庄みたいに…
野球の新庄?!?!
その「しんじょう」じゃないっつーの!
と、またまた、バカの集まりでした~。
クラスの半分が、日本に帰っちゃいました…
ええっと、18人中…
女子3名
男子4名
合計7名
ということで、7人欠席、11人出席してました。
あっ、それは、半分じゃないな。
でも、寂しいです。
クラスがちっさくて…
けど、毎回言ってるような気がするけど、去年のクラスは、11人で、夏になったら、5、6人で授業やってたから、去年よりは、全然マシ。
補習校あると疲れるけど、やっぱないとダメだな。
1週間の生活が、だらしないから…
週に1回は、ちゃんと勉強しないと。
ランクリお願いです。

PR