かなり、やばいっす。
昨日のテスト・・・
返してもらう時が、怖い。(笑)
数学もあんまできてないし、国語も全然できてない。
数学は、もっと勉強したらよかったけど、国語のは、ムカツク。(笑)
だって、先生が、「今まで習った漢字がでるからな」って言ってたから、今まで読んでた場所の漢字を勉強した。
でも、テストは、全然違うのばっか。
夏の間に1時間だけ習った、話からの漢字だけ。
そこのは、でると思ってなかったんよ。
だって、一時間しか使ってなくてさ・・・
だから、ほとんど真っ白。(やばいっしょ?)
後、文章読んで、問題を答えるのも、ダメだった。
めっちゃむずいもん。
大学入試問題みたいで、先生が、「これぐらいの読書力ないと、大学受かんないよ。」
とか言ってた。
それも、ちょっと頭にきた。(笑)
だって、先生、読書力とか言うけど、授業では、あんまりそういうことやらないもん。
課題ノートとかあるのに、それを使わないんだよ。
授業は、先生が、ぺちゃくちゃ喋ってて、宿題もめったに出ない。
↑それは、別に悪くはないけど、読書力つけろっていうなら、課題ノートとか使った方がいいんじゃないの?って思う。
まぁ、昨日は、そういう感じの1日でした。(笑)
PR