忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


結論。
今日、M君は、サマープログラムで遠くへ行ってしまった。
帰ってくるのは、8月の3週間目。
昨日、彼を含めて、友達と遊んだ。
その日まで、ずっと考えてた。
行動するか、しないか。

結局、しなかった。

最終的に思ったことは、もうこれ以上何もしない。
もったいないかもしれない。
そのほうがいいかもしれない。
どっちかと言えば、その方がいいのかもしれない。
ずっと続いて、何もなかったから、今更何か起こるってわけでもないでしょうと思ってしまう。
それなら、そのままにして、ほっておこう。

彼への気持ちは、変わらないけど、それは時間が解決してくれるでしょう。
彼のことが好きなのは、仕方がないことだし、無理してその気持ちを忘れようとする必要はない。
高校も後1年だし、ちょっと切ないかもしれないけど、このままにしておいて、何かが起これば、起こる、起こらなければ、起こらない、でおしまい。

このような結論を出した。
好きなのは、変わりないけど、もう悩まずに進んでいくしかない。
PR

結論。
今日、M君は、サマープログラムで遠くへ行ってしまった。
帰ってくるのは、8月の3週間目。
昨日、彼を含めて、友達と遊んだ。
その日まで、ずっと考えてた。
行動するか、しないか。

結局、しなかった。

最終的に思ったことは、もうこれ以上何もしない。
もったいないかもしれない。
そのほうがいいかもしれない。
どっちかと言えば、その方がいいのかもしれない。
ずっと続いて、何もなかったから、今更何か起こるってわけでもないでしょうと思ってしまう。
それなら、そのままにして、ほっておこう。

彼への気持ちは、変わらないけど、それは時間が解決してくれるでしょう。
彼のことが好きなのは、仕方がないことだし、無理してその気持ちを忘れようとする必要はない。
高校も後1年だし、ちょっと切ないかもしれないけど、このままにしておいて、何かが起これば、起こる、起こらなければ、起こらない、でおしまい。

このような結論を出した。
好きなのは、変わりないけど、もう悩まずに進んでいくしかない。
夏休み
学校は、26日が最後の日で、やっと夏休みが始まる。
そして、M君は、28日に遠くへ行ってしまう。
大学のサマープログラムで自分のゴールに向かってがんばるらしい。
彼は、建築に興味があって、そのサマープログラムのために、ここを離れる。
ずっとではないが、夏休みほとんどいない。
8月の3週間目まで戻ってこないと・・・。
寂しすぎる。

夏休み
学校は、26日が最後の日で、やっと夏休みが始まる。
そして、M君は、28日に遠くへ行ってしまう。
大学のサマープログラムで自分のゴールに向かってがんばるらしい。
彼は、建築に興味があって、そのサマープログラムのために、ここを離れる。
ずっとではないが、夏休みほとんどいない。
8月の3週間目まで戻ってこないと・・・。
寂しすぎる。

人ってやっぱ弱いのかな?
もう、今年で3年。
でも、やっぱり、ハッキリと何も伝えられず・・・
それも怖くてできくて・・・
情けないと分かっていても、やっぱり怖くて・・・

最後の一歩がどうも踏み出せなくて・・・

自分が傷つくのが怖い。
彼を傷つけるのが怖い。
嫌な風に終わってしまうのが怖い。

何もかもが怖くて、その恐怖が溜まって、好きな気持ちを押し潰している。
日々考えることになってしまってる。
少し進んで、すぐ引き下がって・・・その繰り返し。
彼に気持ちを伝えて、それで終わり。
無理だと自分に言い聞かせる。
どうにかこの恐怖を乗り越えなければ。
だって、こんなに長続きしたことないもん。
本当は、忘れたくないんだもん。
ただ、怖がって、強がって、このままでいいって言って、本当は、自分の中で彼のことを思っていて・・・

やっぱり、あきらめたくない。
でも、実際、彼に話すのが何よりも怖くて・・・

どうしたらいいのか、分からない。
1 2 3 4 5 6  → NEXT


SEARCH THIS SITE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/09 ☆Shiho☆]
[07/08 あんな]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/04 しほ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]