もう今年は、あとわずかですね。
さて、今日のエッセイ・・・。
エッセイは、DBQで8コの資料がありました。
それは、1820年代、1830年代の頃のこと。
えっと、Jacksonian Democracy(ジャクソニオン民主主義)のことでした。
んで、エッセイの中でその民主主義が、憲法、個人の自由、経済に平等に参加できるようにする(?)、と政治の民主主義を守ったかみたいな内容を書かないとダメだったの。
その4つのことと、イントロとまとめの6段落のエッセイを40分で書かないとダメだったの。
すごい大変だったよ。
もうできるだけ書いたけど、時間が足りなくて憲法のことを書けなかった。
でも、それ以外全部なんとか書けたけど、あまりよくなかったな。
資料だけじゃなくて、自分の知ってる事も書かないとダメで、あまりそういうことをできなかったなと。
終わったから嬉しいし、どうせへコんでも、もう終わった事だし。
今は、補習校の文集のために作文書かないと。
書きたくない。
なんて、書けばいいんだ?
PR