ビデオが届きました。
ってことは、冬休みには、ドラマを見るってことです。(笑)
でも、届いたのより、前のを見るほうが先だ。
溜まってます。
えっと、届いたのは、「Dr.コトー」に、「のだめ」に、「たったひとつ」に、えぇ~っと・・・「僕の・・・」と、山田の「自転車少年記」o(>▽<)o
後、「ほんじゃに!」もあるし、関ジャニ∞Mステ出演もあるし・・・
見るのが楽しみですっ!
早く冬休みよ、来い!(笑)
さて、今日は、とってもレイニーでしたね。
今日、ビックリした事:
国語のエッセイが返ってきて、なんと、87%でBでした。
いや~、ビックリしたな。
だって、あれ、雪で休みだった時の水曜日に提出するはずのエッセイだったの。
で、あたしは、エッセイが嫌いだから、提出日の前の週末にやっと本格的に手を付けた訳。←コラッ!
それで、月曜日にもっと編集しようと思ってたけど、やらなくて・・・
火曜日は休みだったから編集けど、あまり良くなくて・・・
水曜日も休みだったから、もうちょっとがんばったけど、やっぱ、時間を無駄に使っちゃって・・・
木曜日、学校があって、友達に読んでもらったら、
友「これ、ちょっと・・・」
私「うん、分かってる」
見たいな感じで・・・
先生が金曜日までに提出日を変えてくれたから、がんばって木曜の夜に必死で書き直したの。
すごいっしょ?(自慢するような事ではない 笑)
んまぁ、またこうならないようにがんばります。
今日、ちょっと不思議に思ったこと:
明日、コーラスのコンサートなんです。
で、コーラスの授業の最初の方には、先生がすごいパニクってて、
「明日、コンサートあるから、ちゃんと集中して歌って!」
なんて言ってたのに、途中でみんなを座らせて、母代わりのように、
「もし、何かあったら、私に話してね」
的な話を始めた。
中学校でも教えてる先生なんだけど、中学校の方で、どうやら腕を切ったりしているコがいたりするらしい。
それで、そういうことはしてほしくないから、つらい事があるなら、相談してというリクエスト。
みんな、多分、「あれ?明日、コンサートだからってパニクってた先生が、なんでこんな話してるの?」と思っていただろう。
そりゃ~、こういう話も大切だけど、多分、あたしの女子コーラスは、大丈夫だと思う。
みんなすごい明るいコだし、学校に関してもきちっとしてる。
でも、そういうコにも、混ざってる時だってあるんだよね。
ま、そんな感じです。
PR