忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近悩んでること。
ハァ~。
なんだか、最近すごい暇だから、ボケ~っとしてると、いろんなこと考えてしまう…




あたしっていったい、何をしたいんだろう…











大学どうしよう…












何を勉強したいんだ?









ってか、どんな仕事があるんだ?









自分には、どんな仕事があってるんだろう?











と自分の将来が心配になってくる。




本当に悩みます。
「まだ、たくさん時間がある」とか、言われるけど、なんか、すっごい心配。。。


あと2年、いや、1年半?位あるけど、大学とか決めるのに、でも、なんだか、



「今決めないと、決まらない!」



っていう感じがするんですよね…

まだ、時間あるのにあせってます。




あたしはね、いろいろ考えても、あまり、自分から、行動しようと思わないのよね。
それを直さないとダメなのだ。
でも、一応ちゃんと終わらせるから、いいんだけど…



あぁ~、なんか、すごい一人で困ってます。


ぶっちゃけ。。。


☆日本の大学行きたいです。
(どこかは、聞くな)

でも、行きたいなら、もっともっと勉強しないとダメだし…
バイトもたくさんしないと!




後。。。
☆歌手なんて、どうかな??
とも思っております。
歌好きだし…
でも、歌が好きだからってことでなれるわけないし、自分なりに歌手の仕事もちゃんと理解していないと思う…
だから、ただの夢のまた夢じゃないかと。。。
だって、歌手になったって、すぐにデビューして、大ブレーク見たいなのは、ないだろうし、最近の歌手だって、作詞もしてるし。。。
とにかくいろいろすごい大変そう。。。
それにさ、人前で歌うのとか、スポットライトってあまり好きでもないし。。。
だから、はっきり言って、何で歌手になりたいとか思ってるかもよくわからない。

まぁ、家では、すっごい歌ってるけどね。(笑)
めっちゃ歌ってますよ。





















ホント、どうすればいいんでしょうね?
LIFECARDのCMじゃないけど、「どうする、俺??」って感じですよ…(笑)
う~~~~ん。。。
暇だし、デモテープ作って、送っちゃいますか?
なんてね。
(ちょっと本気かも??)
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
TRACKBACKS
URL:
COMMENTS
何をしたいのか。これはね、なかなか答えが見つからないよ。若いうちは特にね。

私は動物の仕事につきたくて、AHTの学校に行ったけど、でも結局その道には進まなかった。資格だけ持ってるの。
自分の考えと、病院の考えが同じことってほとんどないんだよね。で、逃げちゃった。

でもね、家に動物がいるから全く無意味ではないし、学校言ってるときは楽しかったし。

獣医大学は日本では6年間行かなければ行けないんだけど、AHTの専門は2年でいいから、2年行ってたの。
6年も通える自信がないし、学費がべらぼうに高いからさ。。

今は全然関係ない仕事してるけど、でも今までのすべてのことは人と話をする時に引き出しがたくさんできるでしょ?
そのときに役に立つ。。

そのくらい?

ポジティブな私から一言。
>いろいろ考えても、あまり、自分から、行動しようと思わないのよね 

これは逆にとれば、軽はずみな考えでは行動しないってことでしょ?
だから、しほちゃんが行動したときは本当にやりたいことだったってこと。それを信じて進めばいいんだよ。
ろくに考えずに私の運命はこれ!とか言っちゃう人よりいいんじゃない?
私も考えて考えて動かないよ。笑 

ずっとバレエをやっててね、踊ること全般が好きだから20歳くらいのときはダンサーになりたかったの。
歌手のバックダンサーとかで・・・
でも20歳でなぁ、ブランクがあるしなぁ。とか思ってたのね、(18でバレエをやめたから)
今思えば、トライすればよかった。

そういう後悔はしてほしくないな。
せっかくの夏休み。いっぱいいっぱい考えてみて。
  • by あっこ
  • 2006.07.14 Fri 10:26
  • EDIT
いつもいいアドバイスありがとうございます。


確かに、あたしは、軽はずみな考えで突っ走ったりしない。
自分が、これをやろうと思った時は、本当にやりたいことなのかもね。

だから、そういう時こそ、人がどう思うかとかをあまり心配せずに、進めばいいんだよね?
勝手に人がどう反応するかとかを想像したりして、自分を止めないほうが、いいんだよね?
だって、自分が思ってるように何もかも行くわけでもないし。。。


人生1つしかないから、自分のやりたいことをやってみないとね!
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.07.16 Sun 10:25
  • EDIT
そうそう。
それにね、意外に、人はそこまで人のことを見ていないんだよね。
やってみないと、どうころがるか分からないし。

やらずに「やればよかった」よりも、やってみて「むかなかった・・・」のほうが後に残らなくていいかもよ!

でも、じっくり考えることも大切。
ただ、人からどう見られるかは考えないほうがいい。

だってさ、穴開いた靴下はいててもあんまり気が付く人いないし。(たとえがおかしい?) でもさ、家をでるとき、靴が合わない?とか色々悩むでしょ?
相当おかしくない限り、人は見てないよ。

あんまりとっぴな組み合わせはいかんけどね。

とにかく、人にどうみられるかを心配しないで、人に見られたときに胸を晴れればいいんだよ。
スーツに下駄でも、トップモデルが堂々と歩けばかっこいいでしょ?同じだよ。(ちょっとちがうかな?)

自分に自信をもってね!
  • by あっこ
  • 2006.07.18 Tue 15:51
  • EDIT
うんうん。

確かに、やらないで後悔するのは、嫌だ。
だから、自分が本当にやりたいと思ってることは、やったほうが良いね。

多分、自分がいつも人を見てるから、自分も同じように見られてるような気がするのかも。
ほら、いつも、話を聞いてる方だって言ったでしょ?
だから、すごい見るんだよね。。。
自分が、人を細かいところまで見てなかったら、自分が見られてるとか思わないのかもね。(笑)


あぁ、でもね、なんか、すごい考え込んでしまう時とか、全然考えない時とかあるんだよね。
服とかで、「まっ、いいか」って思う時があれば、「んん。。。」って悩む時。
どっちもあるんだよね。


まぁ、そういうことは、あまり気にしないでおこう。
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.07.19 Wed 08:08
  • EDIT
気持ち悪いほどに似てるよ!私たち!

私もそうだよ。。。電車とかでも常に他人をウォッチング!
だから気になるんだよね。・・・

でも、気にしないときも多々・・・

行動するのもスゴーク考えて(しかも些細なことだったり)から行動するかと思えば、大胆にイエイ!ってやってみたり。

他人曰く、「よく基準がわからない。」そうだ。。。

でもいいのよ。自分に納得いくまで考えて!
  • by あっこ
  • 2006.07.19 Wed 10:10
  • EDIT
あぁ~、分かる分かる!

シーンとして座ってる時があれば、大声ではしゃいでる時があったり。。。

で、あまりにも態度が違うから友達に「大丈夫?」って心配されたり(笑)

多分、それが、自分なのかもね。
だから、そんな自分を受け入れて好きになろう。(笑)
(まぁ、別に自分のことすごい嫌いとかじゃないんだけどね。。。)
  • by ☆Shiho☆
  • 2006.07.20 Thu 04:49
  • EDIT





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/09 ☆Shiho☆]
[07/08 あんな]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/05 ☆Shiho☆]
[07/04 しほ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミュー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]